1月10日
今日も少し小難しいことでも言ってみようかと思います。
日本人として知っておくべきことだとは思いますが
正直そんな話には興味ないという人は
例によってスルーしてください。
日韓基本条約をご存知でしょうか。
正式名称を「日本国と大韓民国との間の基本関係に関する条約」といい
七条からなる条文によって構成されており、第一条は両国の国交回復に
伴う領事館の相互設置、第二条は日韓併合条約(1910年8月22日)以前の
日本と朝鮮(大韓帝国)の間の条約は「もはや無効」であることの確認、第
三条は大韓民国政府が朝鮮半島唯一の合法政府であることの確認、第
四条は国連憲章に従って両国の関係、福祉、共通の利益を推進すること
の確認、第五条は日韓両国の通商協議の開始の確認、第六条は両国の
民間航空運送に関する協議の開始の確認、第七条は批准の必要性と批
准書の交換によって同条約が効力を生じることの宣言。以上によって構成
される本条約には幾つかの付帯協定が同時に結ばれており、日韓請求権
並びに経済協力協定、在日韓国人の法的地位協定、日韓漁業協定などで
ある。
今日はこの中から日韓請求権並びに経済協力協定について話してみよう
かと思います。
正式名称「財産及び請求権に関する問題の解決並びに経済協力に関する
日本国と大韓民国との間の協定」において、「両国及びその国民の財産(法
人を含む)の財産、権利及び利益並びに両国及びその国民の間の請求権
に関する問題が、完全かつ最終的に解決されたこととなることを確認す
る。」となっています。わかりやすく説明すると、本協定において日本は、
@三億ドルの無償協力(生産物及び日本人の役務十年を含む)
A二億ドルの円有償協力
B三億ドルの民間借款
以上を経済協力として韓国に行い、これをもって両国は相互に請求権を
放棄し、この問題の決着を図ったということです。
都合八億ドルの経済協力金が事実上の賠償金として韓国政府に支払わ
れたわけですが、当時の韓国の国家予算が3.5億ドル、日本の外貨準
備額は18億ドルであったことから、どれほど巨額の「賠償」が行われたか
理解できるかと思います。
また別の見方をした場合、両国の請求権を見比べてみると、大韓民国政
府が連合軍総司令部に提出した賠償請求額は21億ドル(及び現物返還)
であり、日本が敗戦までに半島に残した財産は、在外財産調査会がまと
めた「賠償関係資料」によれば軍事用資産と個人資産を除いても約47
億ドル、総司令部民間財産管理局の調査では軍事用資産を除いても53
億ドルにのぼります。見てわかるとおり日本側の請求額が上回っており、
双方が請求権の行使をした場合韓国政府はこの差額分を支払う義務が
生じることになります。しかし日本はこの半島に残した資産を韓国政府に
引渡し、経済協力金とあわせて60億ドル以上の賠償を行ったと見ることも
できます。
最近まで、韓国では日韓基本条約の内容が国民に知らされることがなかっ
たのですが、2005年に条約の内容と締結の経緯が公にされ、条約の破
棄が取り沙汰されているそうです。条約破棄をした場合、日本が残した半島
資産の返還義務が生じるということを彼らは理解しているのでしょうか?
ちなみに、当時日本統治下において建設された橋やビルなどは現在でも
立派に利用されていますが、独立後韓国の建設したビルや橋はちょくちょく
崩壊していたりします('A`)
参考リンク:Wikipedia日韓基本条約
こんにちは、ばんりです。
最近のクランの前衛過多の現状と
メイン火エルフ、サブでナイト・DEと
殴りキャラしかしないので
新鮮さを求めてwizを育成してみようと。
bpナイトの爽快さは捨てきれないので
DEを削除することにし
1時間ほどかけてLvダウンを繰り返し
CONINTwizを作成してみました。
おそらくBOTでしょうが
SIの通し番号キャラに気味が悪くなり
Lv6まであげたところでJOINしてもらい
クラハンで火山に行くことにしました。
わたし以外の3名は
52・51・49と経験値を吸われまくりでしたが
1Lv分の経験値は稼ぐことができました。
日記を書く気がなかったので
このあたりのssはまったく撮っていないのですが
現在の新規キャラはずいぶん恵まれているなぁと思います。
公式のコミックにもある
初心者アイテムのトーキングスクロールの旅を終了すると
赤Pが100個ほど
帰還スクが100枚ほど
soscが40枚ほど
そしてトレード・強化不可のt-sとリング
各種初心者装備に
各町帰還スクやgpなど
てんこもりのアイテムをもらうことができます。
すべて倉庫に入れたりトレードしたりできないので
使うかゴミ箱に捨てるかしかなく
赤Pでやたら重くなってしまったため
MBを握り締めて渓谷ケイブでPOTがぶ飲みで狩をすることにしました。
もらった装備だけでAC-10以下になっているので
がぶ飲みとは言うもののそんなに使うわけでもありませんでした。
ガツガツ狩ってLv11になったときに
なんとなくboss部屋に行くと
画面の端にヘイストのエフェクトが見えましたΣ(゜Д゜;)
赤Pしか持っていなかったので
とりあえず入り口まで引き
OPを積んで再度突入しました。

OP20個ほどでENDヾ(゜∀゜)ゝ
こっちがいたならSIのほうもいるかもと思い
退治に行こうと思ったんですが
ASQは初心者が相手にするには強すぎるという話を思い出し
落とすわけにいかないMBを倉庫にしまい
どの程度の強さなのか試してみることにしました。
びびりながらケイブ内部を歩いていると
叫びは聞こえるのですがなかなか遭遇することができませんでした。
20分ほどうろついたところでようやく対面し
EB連打+赤Pで回復で試したところ
OPなら十分回復が間に合うだろうと判断し
先ほどと同じく入り口まで引いて帰還し
OP50個と念のためにCP20個を積んで
MBを握り締めて特攻しました。
結果はOP50個END+CP10個消費したところでなんとか倒し

赤い鍵GETヾ(゜∀゜)ゝ

地味にうれしい島の印を手に入れました(゜∀゜)
それでは今日はこのへんで。
(*^・゜)ノ⌒・ちゅっ!