3月19日
先日はリビアの国旗と国歌を紹介しましたが
他国のものを紹介して笑っているだけでは
あきらかに不公平ではないかと思います。
そこで日の丸・君が代について書いてみたいと思ったんですが
なんというかネタがないのです。
強いてあげるとすれば
日の丸掲揚・君が代斉唱の強制反対と言っている連中が
日の丸を掲揚しない・君が代を歌わないということを
強制している矛盾とかぐらいしかないのです。
そんなに日本の国旗と国歌が嫌いならば
さっさと日本以外の国に行ってくださってかまいませんよ( ´ー`)フゥー
国旗に誇りを持てず敬意を払えないのであれば
その国の国民としている意味はないと思うのですがどうでしょう。
日本は国籍を離脱する自由が認められているのですから
日教組のアカどもはその価値観を認めてくれる国に移住すればいいと思います。
君が代についても少し勉強すれば
1903年にドイツで行われた世界国歌コンクールで『君が代』は一等を受賞した。
という誇るべきものだということはすぐにわかります。
他国に模範とされ模倣される国旗や
世界的に優秀だと認められている国歌を
もう少し誇りに思ってもいいのではないでしょうか。
とまあちょっとまじめに書いてしまったので
ここらで落としておくことにします。
まずはこれを聞いてください。
こちらが歌詞です。
有名な話なので元ネタを知っている人は多いと思いますが
知らない人は
「S県月宮」「そいつ殺せない」などでググってみれば
すぐに詳細はわかると思います。
あまりに有名なネタなので
エピソードアデン実装時
最初のアデン攻城戦のとき
あまりのケレニスの傍若無人ぶりに
ケレニスどいて!ケンラウヘル殺せない!
と全茶で叫ばれまくったほどです。
そのときのSSを探してみましたが
残念ながら見つかりませんでした。
一言で表現するなら
人間の絨毯といったところでしょうか。
こんにちは、ばんりです。
リネネタないからまた今度ノシ
ありがd(´・ω・`)

それでは今日はこのへんで。
(*^・゜)ノ⌒・ちゅっ!