7月31日











ミスユニバース日本代表









日本人入賞は4人目

産経新聞 (07/24 20:04)

 2006年ミス・ユニバース・コンテストが23日、ロサンゼルスで行われ、日本代表の知花くららさん(24)=沖縄県出身=が2位に輝いた。

 ミス・ユニバース・ジャパン事務局によれば、日本人の入賞は1959年に1位になった児島明子さん、03年に5位となった宮崎京さんらに続き4人目。

 知花さんは上智大文学部卒。民族衣装部門では日本の戦国武将のよろい姿をアレンジした衣装で登場し、最優秀賞を受賞した。

 06年のミス・ユニバースはプエルトリコ代表のスレイカ・リベラ・メンドーサさん(18)。米メディアによれば、メンドーサさんは発表直後、緊張と暑さのためか気を失う場面もあったが、すぐに回復したという。











民族衣装・・・・・・









ミス・ユニバースの民族衣装審査、日本は「赤忍者」



















(*´д`*)ハァハァ









これは萌える!









ぜんぜんアリだな、うん。



















8月15日のNHKの番組









日本のこれから

もう一度話そうアジアの中の日本(仮)









今、日本はアジア諸国との間に様々な問題を抱えています。
「首相の靖国参拝」「竹島の領有権をめぐる問題」「北朝鮮のミサイルの脅威」・・・・日中首脳の相互訪問も長く中断したままです。
そして、日本人の間に「もう謝り続けたくない」「日本にもっと自信を持ちたい」という空気が広がりつつあるとも言われています。

これから日本はアジアにどう向き合っていけばいいのか?
自民党総裁選を間近に控え、「アジア外交」が大きな関心を集める今、私たちが望む「この国のかたち」をじっくり語り合います。











アジア諸国とさまざまな問題があるといいながら









あげているのは









・首相の靖国参拝・・・・問題にしているのは某三国家のみ。そもそも国内問
              題で他国にあれこれ言われる筋合いはない。

・竹島の領有権・・・・裁判に出て来い!

・北朝鮮のミサイルの脅威・・・・日本と北朝鮮の問題ではなく、明らかな世
                   界的な問題。

・日中首脳の相互訪問・・・・しないと言っているのは中国側。歩み寄るべき
                 は向こう。











特ア限定の問題だけですね( ´,_ゝ`)









アジア諸国との関係はおおむね良好で









そうではないのは某三国家だけだと皆知っていますよ。









アジアなんて言わずに









素直に中国・韓国・北朝鮮って言えばいいのに( ´,_ゝ`)









まあ、そんなどうでもいいことは措いておいて









この番組ではアンケートの募集をしています。









※ クリックでアンケートフォームに









ぜひ協力してやってください。









ちなみにわたしはこんな感じ(赤がわたしの選択)









Q1.日本とアジア諸国との関係をどう思いますか?

Q1-1 最悪の状態で、用意には改善できないと思う
Q1-2 良い状態ではなく、改善の必要があると思う
Q1-3 どちらでもない・わからない
Q1-4 良い状態ではないが、仕方がないと思う
Q1-5 今の状態で何の問題もないと思う

Q2.日本はこれから先、アジア諸国とどのように向き合っていくべきだと思いますか?

Q2-1 もっと、相手の主張に耳を傾けていくべき
Q2-2 今よりは、相手の主張に耳を傾けていくべき
Q2-3 どちらでもない・わからない
Q2-4 今よりは、日本の立場を主張していくべき
Q2-5 もっと、日本の立場を主張していくべき

アジア諸国と向き合っていく際、戦争をどう意識すべきだと思いますか?

Q2-2-1 侵略戦争を起こした国であることを忘れてはならない
Q2-2-2 侵略戦争を起こした国だが、あまり意識する必要はない
Q2-2-3 どちらでもない・わからない
Q2-2-4 必ずしも侵略戦争とは言えず、あまり意識する必要はない
Q2-2-5 必ずしも侵略戦争とは言えないことを主張していくべき

Q3.「首相の靖国神社参拝」をめぐって、ここ数年、中国、韓国との関係が悪化しています。「首相の靖国神社参拝」をどう思いますか?

Q3-1 中韓との関係改善のため、参拝はやめたほうがよい
Q3-2 中韓の批判とは関係なく、とにかく参拝はやめたほうがよい
Q3-3 どちらでもない・わからない
Q3-4 中韓の批判に屈するべきではなく、参拝は続けたほうがよい
Q3-5 中韓とは関係なく、参拝するのは当然である

Q4.今年、いわゆる”竹島問題”に関係して日韓双方の政府が、互いに相手国を非難する場面が見られました。こうした具体的な問題について、今後、日本政府はどのような姿勢で対処していくべきだと思いますか?

Q4-1 主張は控えて事を荒立てるべきではない
Q4-2 主張はすべきだが、まず相手の言い分にも耳を貸すべき
Q4-3 どちらでもない・わからない
Q4-4 強く主張すべきだが、衝突は避けるべき
Q4-5 強く主張すべきであり、多少の衝突はやむを得ない

※注 特ア相手であれば4ないしは5でもかまわないと思う

Q5.先日ミサイルを発射した北朝鮮に対して、日本はどのように対処していくべきだと思いますか?

早く戦争にな〜れ!(注:ネタ)

Q6.日本の貿易相手国の第一位は長い間アメリカでしたが、2004年以来中国がとってかわっています。「経済関係を発展させるために、政治外交の面でも友好的な態度を示していくべきである」という考え方をどう思いますか?

Q6-1 大賛成・経済発展のために、政治が配慮をするのは当然
Q6-2 賛成・経済発展のために、政治が多少譲歩するのはやむを得ない
Q6-3 どちらでもない・わからない
Q6-4 反対・経済と政治は切り離せないと思うが、政治的妥協はすべきでない
Q6-5 大反対・経済と政治は切り離して考えるべき

Q7.「アメリカとの関係」と「中国との関係」これからの日本にとって重要なのは、どちらだと思いますか?

Q7-1 アメリカとの関係が重要。中国との関係は悪化しても仕方がない
Q7-2 アメリカとの関係が重要だが、中国との関係悪化は避けるべきである
Q7-3 どちらでもない・わからない
Q7-4 中国との関係が重要だが、アメリカとの関係悪化は避けるべきである
Q7-5 中国との関係が重要。アメリカとの関係は悪化しても仕方がない

Q8.中国、韓国との関係悪化をめぐって、ここ数年、日本では「悪いのは中国、韓国のほうである」ことを訴える雑誌書籍の出版やインターネットホームページが増える傾向にあります。そうした主張を目にしたことはありますか?あるとしたら、どのような主張に対し、どのような感想を持ちましたか?

事実を書くな事実を

Q9.教育基本法改正に関する議論など、今、「愛国心」という言葉が注目されています。日本人の愛国心についてあなたはどう思いますか?

Q9-1 今の日本人には愛国心があり、良いことだと思う
Q9-2 今の日本人には愛国心があるが、問題もあると思う
9-3 どちらでもない・わからない
Q9-4 今の日本人には愛国心がないが、それで良いと思う
Q9-5 今の日本人には愛国心がなく、問題だと思う

ただし、日本人に愛国心が無いのではなく、そういった教育をしないことが問題だと思う。

Q10.あなたは「日本とアジアとの関係」(あるいは外国との関係)「第二次世界大戦」(あるいは戦争全般)に関係することで、具体的な体験やエピソードはありますか?

以前、3年ほど仕事で不法就労のフィリピン人と付き合いがありましたが、韓国人のようなことは一度して言われたことはありませんでした。
不法就労ということを除けば、非常に付き合いやすい人たちでした。
もちろんこんなことは書いていません( ´,_ゝ`)











設問や選択肢がおかしいので答えにくいと思いますが









協力してみてください。









非常に番組が楽しみなんですが









去年同じく8月15日に放送した番組の









NHKが無作為に選出した一般出演者の方々。




















そして日記にも書いた









6月放送分での一般出演者。




















無作為?( ´,_ゝ`)









今度の番組にも出ているようなら









NHKはヤラセ番組を放送しているってことで確定です。









楽しみ楽しみ(・∀・)ニヤニヤ









もっとも









視聴者アンケートは思うとおりの結果が出ないようですが( ´,_ゝ`)



















TBSに何らかの処分が下るまで貼ります。









TBSの放送免許剥奪を求める陳情









皆さん協力をお願いします。



















こんにちは、ばんりです。



















今日も低層に行ってきました。









毒がうざい&メデュを食わないとレアが期待できないので









8Fで狩りをしていました。









コカ2+キメラ2が湧いたので









タイムラグを作るために少し引きました。







































危ない危ない(;´Д`)



















それでは今日はこのへんで。





(*^・゜)ノ⌒・ちゅっ!










戻る